わずか数日間の滞在でしたが、ここシンガポールの日常生活の過ごしやすさに感動をしています。
例えば買い物、ホーチミンでは背後霊のようにつきまとう、手に取った品物を棚に戻せばすぐに直す…そんな店員はシンガポールにいませんでした。
そして乗り物、電車やエレベーターは降りる人が優先、エスカレーターで立つ人は左側など、何事にも人々の自然な立ち居振る舞いがあります。
とうぜんシンガポールにだって光と影があるはず、僕のような6、7回だけ来たことがある短期旅行者は光ばかりを見て感想を言っているだけでしょう。
多民族国家のシンガポールは"ごちゃまぜ"ではないように思え、多様性(ダイバーシティ)や異文化/多文化(マルチカルチャー)な考え方が浸透する素晴らしい国と僕は思いました☆