数週間ごとに食べたくなる「大娘水餃」の餃子です。
とりわけ僕は「水餃子」が好き、もちろん焼き餃子も好き、結局はどちらも好きです。
ここはニラ餃子でしょうか、十分な肉のうま味と食感もあり食べ応えがあります。
僕は黒酢に少しつけるだけ、皮から香る小麦粉の風味が好きです。
そして「焼き餃子」、タレは醤油&黒酢、そこに多めのラー油を加えてピリリとさせます。
今日は何だか焼き加減が弱め、少々パリパリ食感が足らず残念です。
そしてシメは「焼きそば」、醤油+ソースのような味付け、いり卵が入り好きな一品です。
おそらく麺は餃子の皮と同じ?そんなモチモチ食感が楽しいです。
相変わらず僕はベトナム料理を苦手にしており、日本食の次に食べるとすれば中華料理、そして韓国料理です。
ホーチミン市内に住んでいればベトナム料理以外でも普通に食べれて助かっています☆