缶詰をつまみに | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 
つまみに缶詰が売りの飲み屋さん、温める程度で手を加えない潔さが好きです。
 
話はそれますが、例えばインスタントラーメンが生麺らしくするのは好きになれません、だってインスタントだから。
 
{12CAE62B-30BD-4C39-920A-5BEECEF0009F}

さて、今宵の酒のつまみは缶詰2個、厚切りベーコンとコンビーフ ユッケ風です。
 
お店オススメの2品、缶詰らしい美味さはありますが、ウイスキーソーダにはいまいち合わないつまみでした。
 
{6B0F7DC5-ECCC-40BE-9890-3F5684D211FA}

濃い味のせいか何だか食べ飽きてきました…そんな時にマヨとわさびを出してくれ味の変化もあり美味さ倍増です。
 
 
今夜は豪華な缶詰、やっぱり缶詰は100円、200円のやつが"らしさ"があって好きです。
 
ツナ缶にマヨと醤油、サバ缶にしょうが、さんま蒲焼にコショウとか、缶詰のオリジナル味を崩さないよう自分味にね☆