帰宅 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


実家に帰って来ました。

と言っても、もう空き家なのでこのお盆休み数日間だけは僕が住人です。


さて、お昼ご飯にしましょう!久しぶりに「寿がきや」にやってきました。


なんと!あのスプーンフォーク?フォークスプーン?がありません。

そしてスープ、僕の舌が正しければ魚介の風味が弱くなったようです。

ラーメン1杯が¥530、僕が小学生の頃は¥180だった記憶てす。


30年以上も前のあの頃と同じにしてはいけませんが、何だか寂しいです。

これも時代の流れかぁ~。


帰宅してからは、とにかく掃除です。

掃除機をかけ、台所やお風呂とかの排水口にパイプマン、各部屋にバルサンです。


最後は自分をキレイにして掃除は終わり、今は夕涼みをしています。

ジャングルになりつつある庭、秋になったら庭木の剪定をお願いしよう。

空き家を維持していくのもお金がかかりますが、しばらくはこのままにしよう。


何をするわけでもないお盆休み、とにかく流れ行く時間を楽しもうと思います☆