初日は寝ベルリンで2日目を | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


アブダビからベルリンには朝8時頃に到着、空港で荷物が出てくるのに1時間以上…

そして昼前には宿へ。即爆睡、起きたら夜中12時、あぁ~1日を無駄にしてしまいました。
時差はアブダビで-5時間、さらにベルリンで-3時間、意外と体内時計は正確です。


さて、初日の宿はベッドだけが個室で他は共用、僕はドミトリーが超苦手で避けます。

朝ご飯は持参したカップ春雨スープ、この臭いを嫌がるやつがいるだろなぁ。


さて、今日1日は買い物に時間を費やし、電車、バスやトラムで動きまわりますよー。

確かドイツは欧州で最も肥満度が高い国、僕の服のサイズが普通にあり、これは至福の喜び!


ベルリン名物のカレーソーセージやケバブの露店に立ち寄り、軽食を何度も楽しみます。



やっぱり旧東側が好き、日本で言うなら昭和?そんな旧時代を愛するような懐古趣味でしょうか。

今夜の宿は旧東ベルリン中央駅の近く、部屋には不思議な丸窓、そこからベルリンの壁が見えます。


朝晩は氷点下の気温で今朝は-9℃、今日もしっかり寒さ対策をしてベルリンを味わいます☆