途中降機してアブダビ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


成田を出発して13時間、アラブ首長国連邦のアブダビでストップオーバーします。

人生初の中東の国、とにかく独特&興味深いことばかりで楽しい!


さて、機内では映画を見たり、本を読んだり、うとうとしたり…早朝6時過ぎに到着です。

タクシーが高い!普通のバスに乗り世界8番目の大きさを誇るモスクに来てみました。




まずは大きさに圧倒され、内部も素晴らしく、見上げるシャンデリアは万華鏡みたいでした。

でもでも、こう言った建物の中で僕の1位はまだサグラダファミリアです。

異宗教や異教徒に対して少しは理解ができる自分になれたような気がしました。


腹が減った!お昼はショッピングモールのフードコートにしましょう。
マハラジャコンボセット、他の人を見てもこの国の一人前は量が多いですね~。


腹パンで動けずコーヒーショップで休憩、ついでにWi-Fiと携帯充電をさせてもらいます。
そう言えば、こんな服を着る男性は全体の半分くらい、以外と少ない印象です。


世界で数少ない7つ星ホテルだそう、僕の行くところではないのでバスから眺めるたけ。


この国の観光、予想以上にお金がかかります。砂漠はあきらめ地味に過ごします☆