ネパール 4日目(最終日) | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


今朝は特にふくらはぎの筋肉痛で…そんな目覚めだったような気がします。

この宿は朝ご飯なしで予約、朝っぱらから名物の「モモ」を食べに行きましょう。


向かうお店はネパール初日の散策中に見かけた混み合うお店、宿のすぐ近所でした。

特に気になったのは壮大は店名で「NEW EVEREST MOMO CENTER」ですから!


モモは色んなお店で食べてはいますが、何だろうかここの美味しさは?
タレはもちろん味も大きさも、とにかくバランスがいいね!

僕は何と“替えモモ”、さすがモモ専門店の味でした。


腹パンでタメル地区をうろうろ、これまたタイとは違った刺激が満点です。


思ったのはネパールの肉、たぶん牛は水牛みたいなの、豚はイノシンみたいなのかなぁ。


今日のカトマンズ盆地はガスっており、おかげでゴーアラウトする旅客機を4回も見れました。
乗るはずの便はカトマンズに着陸できずインドへ、こりゃ明日の便になるかな…残念!

無事に4時間遅れでバンコク便に乗れ、機内で映画を楽しんでいます☆