日曜日は動物園へ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



週末はいつもの顔ぶれでシラチャにあるタイガー ズーへ行って来ました。


さて、到着して早々に食べ放題レストランで腹ごしらえ。

お目当てのワニは「にんにく揚げ」でしょうか、なかなかな美味しさでおかわり!
このワニ唐揚げ、隣の鳥唐揚げと扱いが同じ、そんなに貴重な肉じゃないのかな。


いたるところにトラトラトラ、タイガーズーとは言うけど「いすぎじゃねか?」な感じです。


どの芸も万国共通ですが見応えはあり、やっぱりお約束な芸は外せません。

それにしてもワニは基本的に無反応、なのでお兄ちゃんの芸って感じでした。


50バーツでエサやり。
これがこれが…どのワニもエサに興味さえなく、全く食べようとしません。

それに怒るエサやり体験の人、「そこまで怒らなくても」で今日一番のおもしろさでした。


早めにバンコクに戻り、リバーウォークで晩ご飯にしましょう。
タイシャブ インディでタイスキ食べ放題を。そうです、また食べ放題てす(笑。

週末近場旅でシラチャにあるタイガーズ、次回はどこへ行こうかな☆