和食で話し、マックで語り、 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


昨夜はアーリーの日本食屋さんで友人と食事でした。このお店、最近のお気に入りです。


さて、ここに来たらいつも食べる前菜盛合せ、どの1品も飾りすぎない盛り&味付けで好きです。
友人との色々な話は何と言えば良いのか、自分自身を少しでも見直せる…そんな貴重な時間でした。

アーリーはバンコクの代官山と呼ばれるのだとか。スクンビット界隈もよいですが、僕はアーリー派です。


和食を楽しんだ後の帰り道、別の友人から晩ご飯のお誘いがあり、何かの二次会から合流しました。
三次会はマックへ。新メニュー?お粥を食べてみました。ハンバーガーの肉をお粥にON!です。

アラサー後半の彼ら、もう夢は語れない、そして追いかけられない。
現実を受け入れなければならないのです☆