休憩所で朝ご飯 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


明け方からの一仕事を終え、工場片隅の休憩小屋で朝ご飯にしましょう。


さて、食堂で朝ご飯を買ってきました。このところ朝晩は過ごしやすく、とにかく外が気持ちいい!

こうして休憩小屋で朝ご飯を食べていると心地よい時間が過ぎていることがわかります。


カイピン、その味は僕にはだし巻き茶碗蒸し味、そのままでも美味しいですが少し醤油をつけたいかな。


タイにいて思うこと、何事ももっと普通に楽しめる!
そこそこ、ほどほどで十分、少々足りないが一番楽しいよね☆