たまに行くならこんな店 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


いよいよメイン、今日は“とりむね肉の赤ワインコショウソース”にしてみました。


これも大豆で作られた肉でなかなかの食感、何だか肉の実って感じで畑から収穫されたみたいです。


さて、住宅街の奥にひっそり?こっそり?とあるベジタリアンレストランに来てみました。


まず始めに“ホタテ貝フライのマヨネーズソース”を。これは失敗、よくある魚団子かな、それをフライにしただけ~。


お次はスープを。無難に“フレンチオニオンスープ”、タイにしては?熱々で美味しかったです。

そしてメインとなりました。


なかなか雰囲気のある中庭、一軒家レストランならではですね。

数ヵ月に1回かな、何となく来るレストラン。まさにたまに来るなら☆