旅に出ない今週末、気持ちだけは旅に出ようと「深夜特急」を見ましょう。
主人公の沢木耕太郎を演じる大沢たかお、話はタイを後にしてインドシナ半島を南下します。
フアランポーン駅での電車の待ち時間、彼は駅前食堂で食事・・・
今からそこに行ってみようじゃん!
自宅から約15分、駅前でタクシーを降りて辺りを見回せば、あれっ食堂は駅のド真ん前です。
あっけなぁ~、もうちょっと歩き回って探したかった。
店内奥の壁際のテーブル席、位置的に大沢たかおが座ったであろう席に座ります。
きっと彼もこの景色を見ながらラーメンをすすっんだと思います。
うぉ~、いま俺は(TVドラマの)深夜特急の世界にいるんだ~。もう気分は“DB沢タケお”です(笑。
食後に椰子の実ジュースを働く子供に頼むシーン、残念ながら椰子の実はありませんだ。
当時のものかな?卓上にある何かの空プラ容器に入れたナンプラー、それには感動しました。
ここからは深夜特急に関係ない話になります。
駅前食堂のラーメンごときで僕の胃袋は許してくれません。ちょいと寿司屋さんに寄りましょう。
僕は青魚が苦手、でも秋刀魚だけは別。日本から運ばれた旬の秋刀魚は脂がのっていて美味しい!
深夜特急のロケ地、また他の場所を巡ってみようと思います☆