スープの袋でさえ開けたくない! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


早朝、まだ明るくなる前に帰宅しました。また来週もコラートへ行きます!

休日のお昼の俺定番は麺類、インスタント系麺類ですね。



さて、僕のインスタント袋ラーメンの作り方はとにかくO型の大雑把!
鍋に水、麺、スープを入れてコンロにのせ煮立ったら出来上がり!

ちょっと今日は本来よりの作り方?スープはどんぶりに、そして麺はお湯が煮立ってから入れました。

世の中にはスープ用に別途お湯を沸かす人がいるのだとか。

僕的に言えばインスタントラーメンはインスタントラーメン、とにかく手間をかけたくない!
スープの袋を開けることさえ面倒くさく、液体スープ、粉スープ、かやく・・・もぉ許してくれ~。

カップラーメン、3分経った時には食べ終えています☆