周辺をブラブラ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


お風呂はジャグジー?って言うのかな。水流や泡が心地よい長風呂になりました。



ホテル近くの小さな砂浜にテクテク来てみました。

周辺に商業施設はなく、静かと言うより長閑、時間が過ぎるのを忘れてしまいそうです。



さて、お昼ご飯にしましょう!


実は言葉の問題で注文が何が何だかわからず、この2品が出て来ました。

確かにエビとは言いましたが、お一人様でこんな大量に食べると思うのか?


ジャジャンッ!お会計は1600バーツ、この2品とコーラと炭酸水を各1本だけでして・・・


実はエビをたくさん食べるのが苦手で何とか5尾ほど、貝なんて5、6個しか食べれず撤収しました。


僕はカニ(含カニカマ)星人ではありますが、エビ星人ではありません。

それとエビをたくさん食べると体のアレルギー的なエビスイッチが入りそうで怖い!



シーフードを諦めシラチャの大戸屋へ。赤味噌カツ煮定食で昼ご飯の食べ直し!

またもや実は、、、カツが脂身ばかりで2、3切しか食べれませんでした。



食事運のない1日でした~。晩ご飯は楽しくしないとね。


スーパーで色々と買い出ししてホテル自室で飲み+晩ご飯にします☆