喉風邪でした。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 まだ続いている喉?扁桃腺?の痛み。鏡で見たら口の中の奥上が何だか変、もしかして口内炎?そこに乾いたような粉っぽい不快感を感じます。


 症状は日々酷くなる一方で咳がゴホゴホ、鼻はズルズル、熱っぽく頭クラクラ、心臓がドキドキ。薬局で買った喉スプレーを数十分毎にシュシュしないと咳が全く止まりません。


 さて、診察が終わりました。翻訳アプリとウィキペディアを駆使して先生と意志疎通!結果は“咽頭炎”とのこと、一般に“喉風邪”と言われるみたいです。

 お薬をもらったし、この週末までに完治させるぞ!こんな時にこそしっかりと湯船につかりたいなぁ~。シャワーしかない家でトホホ…☆