また1つタイ的な経験 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 今日はお客さんの竣工式に出席。会場に入り、まずは9人もお坊さんがいてビックリ、縁起の良い数字で9なんだとか。

 次から次へと色々なことがあり、良い経験となりました。やはりこの国は何事も宗教の上に日常があるんだな~と実感、これは日本とは逆でしょうか。

1415363650819.jpg


 ある人との話「我々としては職場に宗教を持ち込みたくないけど、この国は何事も宗教とは切っても切れない関係があるんだよね」と聞いたのは印象的でした。


 ここ数ヶ月、変則的な夜勤をしていたせいか、どうやら体内時計が完全におかしくなってしまったようです。体の疲れと眠気がズレてしまい、体調がズーっと“日光の手前“です☆