ガッパオ (タイ風豚そぼろご飯) | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 ガッパオ、日本で言うところの牛丼と位置付けできるでしょうか。どこへ行ってもたいていあるメニュー、安い、早い、美味い、そして“間違いない”メニューでしょう!たまに猛烈に辛い時があるので、僕にとっては要注意メニュー指定の1つです。

 行きつけの工場の食堂に習い、今日はいんげん豆を入れてみます。いんげん豆のシャキシャキ食感は、豚ひき肉や辛味によく合いますよ~。そう言えば、タイではいんげん豆やモヤシを生で食べるよね。これが意外とイケてる!

 本当に我流ですが、作り方は超簡単!ニンニク風味付けした油で豚ひき肉を炒め、次いでいんげん豆、そして即席ガッパオソースを入れ、もう一炒めしてできあがり~。

 実は包丁を持っていないことに気付き、内緒だけどハサミでいんげん豆をチョキチョキしてしまいました。あっ!ご飯が炊けたようです、それでは☆


Android携帯からの投稿