4×4ショップ | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 自宅へと向かう帰り道、前から気になっていた4X4ショップに寄り道してきました。ドレスアップのやり方は、日本の昔の四駆ブームとほぼ同じ、あくまでもファッションです。


 特に昔と違うのはランプ!補助ランプはLED、ヘッドライトはHIDですね~。当時は最新鋭だったハロゲン球とは比較にならない明るさ、そして切れ味ある光になってます。これも実用的なファッションです!




 ヒョーかっちょエー!僕はハマーよりラングラーの方が好き、でもワガママ言えば4ドアがいいですけど~。車高の高い四駆でもホイルのインチUPが今風です。

 四駆に限らずタイはドレスアップのレベル高し!日本は素人のレベル低し…タイの人々はボディーカラーにあったホイルカラー、ボディーサイズにあったホイル経&タイヤ幅、タイヤハウスとの隙間の調整とか、キッチリやってきます。


 これから高速道路に入ります。皆さん爆睡しているよう、ちなみに四人も寝てますよぉ~☆


Android携帯からの投稿