A&W | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



 この味はなんなんだー、まさに“サロンパスのソーダ割り”やぁ~。ごめんなさい、僕にとってはひどい味でしてー、基本は何でも飲む僕が2、3口しか飲めませんでした~。

 ルートビア、日本でもアメリカンダイナー的な飲み屋さんとかでたまに見かけるかな。この味を好んで飲む人はいると思いますが、普通は「好きな人は好き」ってなるんじゃないかな。あれっ、ヨーロッパにあるリコリス?の味に似ていないか?リコリスソーダ水って感じか。

 今日の朝ご飯はA&Wのハンバーガーショップ。飲み物にコーラくらいはあるだろうと思ったらルートビアしかない…仕方ない。フィッシュバーガーのセットは約450円もして高い!

 バーガーは普通に美味しい、オレガノ?のかかったフレンチフライは僕は好きになれない。久々にいまいちなファーストフードになりました。再びごめんなさい、ルートビアを美味しく思えないのは、飲み慣れていないだけかも知れません。そうだ、冷し飴が好きな人はイケるかもね☆


Android携帯からの投稿