平穏に見えてしまう日曜日 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります



戒厳令、クーデター、外出禁止令…

正直に言って、恥ずかしながら僕にその言葉の意味がわかりません。と言うか、それを誰が認めて、誰が公に発表し、誰がその状態であることを確認するのかが疑問です。

行政?司法?立法?国際社会?軍部?調べて意味がわかったとしても、自分は自分であって自分でしかありません。ただ言われた事を可能な範囲でやるだけ。

今日はキレイな夕焼けが見えます。タイは日本より朝焼け、夕焼けの時間が短いです。これは赤道に近いからかな?



街路灯、ビル、民家…あちこちからポツン、ポツンと電気が灯り始めました。昨日に調達してきた色々な味のスミノフを景色を楽しみながら飲みます☆


Android携帯からの投稿