せっかくドイツで探した古めのリモア、これも西ドイツ製だったかな?特にこのハンドル部分は修理できない可能性が高く悩ましい限りです。バンコクにリモアショップがあるので、近い内に持ち込んでみますが。
このリモアを特に気に入ってる点、それは移動の仕方がちょい昔的なところ。片方を手で持ち上げゴロゴロと引きます。その姿に“スーツケースらしさ”を感じて仕方ありません!
今回もそうでしたが、チェックインカウンターのお姉さんから珍しいですよね!どこで買えますか?いつ頃のやつですか?と雑談になることがたまにあります。
ドイツの主要都市のカバン屋さんには古いリモアがまだまだ多くの眠ってます。なんか日本で商売になりそう☆
Android携帯からの投稿