日本のラーメンブームは過ぎ去ろうとしているとか・・・
すっかり庶民派食べ物として世界中で市民権を得たのかな。そう言えばベルリンにだって何軒かの本格的ラーメン屋さんがあって、いつもラーメンをすする(音はたてないけど)ドイツ人が不思議な光景に見えました。
たまたま見つけたラーメン店、まず特に凄いのはその外装。いかにもな黄色で塗った壁、看板の字体など、横浜から空間移動してきたのか!って感じです。
ここバンコクに普通のラーメン屋さんはやたらとあり、あの“なんつっ亭”や“山頭火”までもね。さすがに家系ラーメン屋は多くないと思います。
たいていショッピングモールにはテレビチャンピオンの優勝者が監修?経営?するタイ発祥?の豚骨ラーメン店もあります。
さて、秀家にご入店。初なので普通のラーメンに限ります。そして出たーっ!僕の高等テクニック、スープしんなり海苔で白飯を食べます。この技を使う人はそうはいませんよ~、よければ海苔トッピングして次回にやってみてください!
場所は自宅から車で10分ちょっと、駐車場はないようです。近くにフォーチュンタウンと言う大規模電気街ビルがありまして、そこの駐車場を借りるのかな。
ネットで「ラーメンの鬼 佐野 実」が亡くなった事を知りました。有名になり出した頃のあのジトーッとした独特な目つきが好きでした。しばらくラーメン、彼を偲べば「らーめん」や「しなそば」です、それらを食べようと思います☆
Android携帯からの投稿