靴磨き | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


安全靴だからって、そのままにはしときません!

汚れ落とし&傷削りまではしませんが、新しいお客さんに行く時や気がついた時にはワックスを塗り塗り。

写真に写ってるけど、実は自動車タイヤ用ワックスを使っているんです。これ、内緒にしといてNE!

長年使っているけど、コロンブスやキウイの靴用と大差ないどころか、むしろ耐久性あるみたい。それと圧倒的に安いから超お得♪

色んな作業や僕の重量でかなりヤレてるけど、こうして磨いてやればキレイキレイ、立派で男らしい靴になってくれます☆


Android携帯からの投稿