化学工場の風景 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


OINT ダイアリー (横浜編)


 静岡県内の国1から見えた工場です。少し前に廃墟に興味があると書きました、次に工場、特に石油精製プラントなど化学工場の風景にも興味がわいてきました。


 石油精製プラントの夜景のきれいさは有名、でも僕はウルトラマン、仮面ライダーが出てきそうな日中の雰囲気が好き、そんな感じで写真を少し加工してみました。煙突の高いところに仮面ライダー「とっー、待て、ショッカー」とか叫び立っていそうです。


 有名な工場風景といえば、首都高の横羽線と湾岸線でしょうか。北関東からの帰り道は少々遠回りですが、たまにはそっちルートで帰ってこようと思います☆