お正月休み中に買った2台目の石油ファンヒーター。小ぶりで自分の部屋で使っていたのですが、数日前から調子がイマイチ、結局は動かなくなってしまいました。
説明書や本体の状態を見ると、燃料の来る量が足りず不完全燃焼っぽくなり自動消化になるようです。自動消化される前に“給油”ランプが数秒ほど点灯します。説明書を見てフィルターを掃除したりしましたが、全く症状は変わらず・・・。
来週早々に電気店に修理依頼です。買って一ヶ月足らず、保証内なのでずが、ですが、ですが・・・。これに限って保証書などを捨ててしまったので大変です。
なんとか、電気店に交渉してみようかと。少々荒っぽく威圧感でいかないとね、それと見た感じが主張弱めの店員さんを狙わないとね☆