もーう、服は買いません! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINT ダイアリー  (横浜編)-PH_11075.jpg


 さてさて、今日はイオンの「大きいサイズ」コーナーにやってきました。

 ここでは「グレーテス」と言っているようです。んー、これは大きいサイズの服を着る人達へ配慮した言い方です。と言うのも、どこのお店に行っても「デブ的ではないよぉ~」みたいなネーミングがしてあります。

 僕がよく行ってたお店では「ワールドワイドなサイズの服を着こなす男たちへ」とありました。前に話したよね?店内の通路は広いし、店員さんも大きめ(縦に)、そして試着室には扇風機がありますよぉ~☆