2、3ヶ月が適度かも知れません。これ以上になれば色々と面倒があると言うか、少々神経をすり減らします。あっ、何かと言えば、職場での人付き合いです。2、3ヶ月であればアジアから来たお客さん的な扱いですから。(またもや)あっ、職場で何かあった訳でないですよ。結局のところ、長期間を共に過ごせば生まれた国、育った国がどこであろうがあまり関係ありません。
日頃から感じる事、ドイツ人は注意深い&人の行動をよく見ています。警戒によるものかも知れませんが、人付き合いにも臆病と感じてしまいます。
同じ職場であっても新しい人と日常会話を互いに話し始めるまでに1、2ヶ月はかかるかな。よく「他人のことは関知しない、興味ない」と聞きますが、その逆に思えて仕方ありません☆