空港、今は公園。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 週末にテンペルホフ空港公園へ行ってきました。入り口が全くわからず、周辺を1時間近くウロウロ、ようやく入り口が見つけられました!ところで、ベルリンには3つの空港があります(ありました)が、この空港は最も早く閉鎖され、今は公園になっています。

OINT ダイアリー  (ベルリン編)  
 元はターミナルビルだったのでしょうか、人がいないし・・・建物はものすごく無機質な印象です。いかにも東って感じの印象を受けました。

OINT ダイアリー  (ベルリン編)
 やはり空港です、とにかく広い!滑走路を端から端まで歩きたかったのですが、霞む滑走路の末端・・・あっさりと諦めました。天気がよく、たくさんの人が思い思いの時間を過ごしています。ちょっと、変な人もチラホラ。僕が興味津々だったのは飛行機のラジコン。どうでしょうか、1時間は芝生に寝転がって見てました。

OINT ダイアリー  (ベルリン編)
 また来ようかと・・・これで最後になることでしょう。次回があれば、“ベルリン・シューネフェルト空港”に降り立つことになりそうです。残念ながら、テーゲル空港は今秋に閉鎖されるそうです☆