甘いお誘い。 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINT ダイアリー  (ベルリン編)-PH_7768.jpg

 香りや臭いで人間は太ってしまうのか?と思わせる程の甘い臭いが店内に充満しています。とにかく甘い臭いに色んな香料が混じり、酔いそうなくらいです。街角のスーパーでもお菓子は基本量り売りのようです。まぁ、この量り売りはたくさん食べれないチビッコでも種類が多く選べるからいいよね!それに選ぶ楽しみがあるし!
 臭いが甘い…何か変な感じがします。知る限り、酢や唐辛子とかは成分が出てしまって臭いとなってその独特な味や風味が損なわれていくけど、砂糖もそうなのか??んー、そもそも臭いに甘いってあるのか?甘いは味だけに思える…☆