ズボン下はいかんのかい! | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

昨夜から雪が降り始め、今朝は辺り一面が真っ白、みなさん朝から雪かきに大変です。

と言う事で今朝の出勤風景を。左はバスの中から道路を、右はバス停からの歩道を。


 OINT ダイアリー  (ベルリン編)  OINT ダイアリー  (ベルリン編)


今日からズボン下?パッチ?ストッキング?を履いています。いやぁ快適の一言!

これを職場で話したら、みんな同じ言葉を発し・・・ドイツ語の意味がわかんない!フムフム調べると、弱虫、意気地なしと書いてあります。ちょっと反撃してやり「上着は着込んだり、マフラーを巻いたりと、なんで下はだめなんだ?」、そしたら「上着はOKだ」との返答、なんじゃそりゃ!まぁ確かに日本でもパッチを履き出すとオジサン確定だよね。どこの国も一緒だぁ。