同僚に大きなクリスマスツリーがあったと聞いたんで、早速、見てきました!あるのはベルリンで最も有名で高級なデパートとのことです。
そこへ向かう道中、あちこちにクリスマスに向けた飾りを見かけます。個人的にはまだ一ヶ月以上もあるのになぁ~と思いつつ、それだけこちらの人にはクリスマスが大事なんだぁと。
家の庭やベランダに電飾を見かけますが、さすがに灯りはついてません。いつ頃から灯り?と疑問が・・・。たぶん、どこかの家がつけたら、それを見てご近所さんがいっせいに、なのでしょうか。
その大きなクリスマスツリーは、入ってすぐのホールにありキレイ、その周りにはクリスマスの飾り物が売られてて皆さん楽しそうに見ています。それにしてもたくさんの人、人、人。
あんまり興味のない僕が見ても家に飾りたい!と思ってしまいます。
雪の結晶を型だったのが欲しいなぁ。個人的にはクリスマスのお飾りと言えば雪を思い浮かべます。
さすが高級デパート、どれも安くはありません。皆さん、品定めに真剣です!
どれを見てもキレイキレイキレイ、会社から遠くないので来週にでもまた来て何か買おうと思います。
ツリーを下から見上げて見ました。雪でも降ってくるのかな?なんて思いをさせます。
さーて、僕はクリスマスをどう過ごせば良いのか悩んでいます。聞けば、23日(木)から年明け2日(日)まで会社は完全に閉まるそうです。
初めての長期連休なんで何か計画をしないと!と言うことでスペインへ行ってみようと考えてて、まずはバルセロナ辺りに、ガイドブックを見て色々と情報収集をしなとね。
週末に同僚がスキットルと言うスポーツに誘ってくれたので楽しみです。どんなのかと言えば、元祖ボーリングなようで、ハンドボールくらいの重い玉を投げ転がし9本のピンを倒し、その倒した本数で点数を競い合うそうです。それにしても4時間もするとは、あまりにも長くないのか?とにかく楽しみです♪