フランクフルト郊外に | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINTダイアリー-PH_1210.jpg

 月曜からフランクフルトに。いるのはマインツに程近いフランクフルトの郊外みたい。周り一面は畑で遠くに見える山の斜面は葡萄畑みたい。葡萄畑ってライン川沿いの山の南斜面にあるんだって。その理由はライン川水面からの日光の反射を葡萄に当てて、美味しくしいてると聞いたことがあったかな。
 ホテルはドイツの典型的な古い民家風、と言うか本当に古い(築200年弱)!ホテル周辺の街並みも古い家がほとんどでメチャかわいらしいなぁ。それに適度に道がクネクネしてて、これが穏やかな雰囲気を醸し出してるような。