オーストラリアと引き分け、W杯予選突破 | 老$の徒然草

老$の徒然草

老$の徒然草 
もうじき80歳、ブログはボケ防止の頭の体操
This blog is essays in idleness by Oidoru and a trivia expert monologue.      

老$(オイドル)の徒然草
老$(オイドル)の徒然草
2014 FIFAワールドカップは、2014年6月12日から7月13日にかけて、ブラジルで開催される。

ワールドカップの大会としては、節目の20回目となる記念大会であり、ブラジルとしては、実に64年振りの開催。

オーストラリアは日本に強い、2敗3分で日本は勝ったことがない相手。

日本に絶対的な自信を持っているのがFWのケーヒル、日本キラーを自認していた。

前半は、日本が優勢を保っていたが、何度かチャンスを作ったものの得点ならず。

後半、オーストラリアが得点。しかし、試合終了間際にPK GET、これをエース本田が冷静

に決めた。

W杯出場をかけたオーストラリアとの大一番は、引き分けに終わったが、ホームでブラジル

行きが決定した。

老$(オイドル)の徒然草老$(オイドル)の徒然草<
                                 


Japan got the ticket to Brazil.


テレ朝のサッカー中継と言えば、香取信吾、川平慈英、セルジオ越後、松木安太郎、今回から新たにゴン中山が加わった。
そして毎回、試合前に流されるBGMは、ソプラノの歌姫Sarah BrightmanのA Question of Honour。

サッカーは、I know when two men collide.

I can't tell what's wrong or right[何が正しくて何が間違ってるのか知らないけど]
If black is white or day is night[黒か白かそれとも昼なのか夜なのか]
I know when two men collide[男が対決するということは]
It's a question of honour[名誉をかけて戦うということだ]

老$(オイドル)の徒然草
来月サラブライトマンの来日公演がある。 
新譜から一曲を
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へペタしてね