モニターフォンに。。。 | 『芦屋のかなかな家主の独り言』

『芦屋のかなかな家主の独り言』

神戸のお隣・芦屋市で賃貸マンションを営むおとぼけ家主「かなかな」が、地域の紹介や賃貸のお話を少しだけ。。。
--- 決してお部屋のPRブログではありませ~ん! ---

先月末に空いたお部屋はありがたいことにリフォーム中に決まった。
即決だったのと、若い女性の一人暮らしとのことなのでインターフォンをモニターフォンに替えることにした。
 
ここのマンションは入れ替わりの際に、順次モニターフォンに替えてきてはいるのだが、面倒な交渉が入ったり、男性一人とかだとつい旧いままのところも多い。。。
 
 
今日あたりからまた寒くなると言う予報なので、昨日の暖かいときに作業した。
 
旧いインターフォン、建設のときのままだと思うから35年ものだろうね。

室内のはこんな感じ。。。
 
まず玄関横の子機を外して、(元々の塗装面が見られる!)
信号線2本を繋ぐ。
久しぶりの作業だから手順を間違って、取付け枠をつけないまま信号線を繋いでしまったのでやり直し。
 
室内の親機を外したところを撮り忘れた・・・。
パナの親機の信号線の端子は面倒くさい。
「ボタンを押しながら線を差し込んで下さい」
とかいうもので、ボタンを押しながらの作業では線が入れにくいし、信号線がしっかり端子にかまないことがある。
今日も接続が終わって試しに電源を入れたときに、
「接続されていません」
なんてエラー表示がでた。
普通のネジで締める端子でいいのに面倒だ。
 
電気工事士の免許がないので電源はコンセント式のもの。
内部時計の時間を合わせて、モニターに映る姿からレンズの向きの調整・確認をしたら完了。
やり直しがあったので作業時間は30分超え・・・。
 
ネットで買った品物代だけだから安いもの。
内覧の立会の際に、
「お一人住まいなのでモニターフォンに取り替えますね」
って伝えたらとても喜ばれていたから尚更だね。