『小ネタ色々。の続き』、の続きです。 | グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ

2012年7月に引っ越ししました。
画像を使いまくるブログですので、
引っ越しは定期的にせざるを得ないと思います。

ご了承の程m(u_u)m


はい。そんなわけで、「続きの続き」です。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




えー、先日書いた「ブログの引越し」の準備の為、今メインで使ってる「Gメール」以外の、
メールアドレスはどないなってるか、チェックしてみたんですが、

「4ヶ月以上使ってないから、全部消したよ」言われました(^^)。ヤフーメール。


もう一回使える用にしました。

今日はそれだけですが、また暇を見て、それをもとに新しいブログのアカウント取得をやってみようと思います。





グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



バックスの補充が来ました。しかし、年明けにがっつり注文した重たいところはまだですね。








では、

先日ご購入いただいた、


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



メガバスのリール。箱をあけて、中身を、



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



写真撮らせていただきました。『イダテンX 256』という名前です。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



メガバス、って書いてますね(^^)。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



この辺もカッコイイです。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



このハンドメイドなハンドルノブは、エンドウクラフトさんの製品とのことです。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



実は「2つ買ったんだけど、考えたら、ダイワ系のリールって僕全然持ってない(ステラだらけ)ので、
大月さん1個使ってください。」
なんて、プレゼントしてくれちゃったりして、、、、、。

ありがとうございますm(_ _ )mm(u_u)mm(..)m


右側のが、そのハンドルノブを装着した、僕のイグジストです。

しっとりとした、高級な肌触り、素晴~らしいです。



写真撮影・ブログ掲載、も合わせて、ありがとうございましたm(u_u)m




















あと、もう1つ。


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



年末にやっていた、ダイワのロッドの、

『Kガイド交換手数料半額キャンペーン』

に申し込まれていた方が、いらっしゃったんですよね。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




貴方の「モアザンもKガイド仕様」にしませんか?っていうイベント。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



それに、ブランジーノ109MLで申し込まれた方が、、、。


半額でもかなりの額になりますから、なかなかいらっしゃらないと思っていましたが、依頼されました。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



これが外した、ガイドです。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



じゃん。



グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




全部とっかえていますね。




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



約2万円。



値は張りますけど、ブランジーノですからね。これから何年も使うことを考えればアリでしょう。



写真撮影・ブログ掲載ありがとうございます。m(_ _ )m<この話は、なかなか無いと思うので、大変ありがたいです。





にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ
にほんブログ村





以上、小ネタ集でした。


やっぱり、途中で分けて良かったと思います。




あと、


グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ




足寄の「高橋菓子店」さんの、食パンをお土産で頂きまして、




グッドフィッシングおおつき(大月釣具店)のブログ



先ほど、おやつで食べました。


めっちゃ美味いですね(^^)。


ご馳走様です。



皆様、いつもいつも、お世話になっております。m(u_u)mm(..)mm(_ _ )mなんか、頭が上がらないっすね。






(^-^)/<それではまた~