ハラスメント防止コンサルタント 社会保険労務士 大澤明彦の情報提供ブログ

ハラスメント防止コンサルタント 社会保険労務士 大澤明彦の情報提供ブログ

特定社会保険労務士の大澤明彦です。
中小企業の代表者・人事担当者向けに、労働社会保険に関する最新情報をお届けします。

労働社会保険関連の最新情報(お役立ち情報)を当事務所ホームページで公開中です。
⇓   ⇓   ⇓
https://www.aohsawa-sr.com/



企業の事業主様、人事ご担当者様、
人事周りのことでお困りのことがございましたら、当事務所までご相談ください。

こんにちは。

町田市の社会保険労務士 大澤明彦です。

初めてご訪問いただいた方は、

私のプロフィールは、こちらから左差し

ご確認ください。

 

 厚生労働省は、令和5年度に長時間労働が疑われる事業場に対して労働基準監督署が実施した、監督指導の結果を取りまとめ、監督指導事例等と共に公表しております。


 この監督指導は、各種情報から時間外・休日労働時間数が1か月当たり80時間を超えていると考えられる事業場や、長時間にわたる過重な労働による過労死等に係る労災請求が行われた事業場等を対象としています。

 

(出典:厚生労働省ホームページ)
 

【監督指導結果のポイント】

(令和5年4月~令和6年3月)

 

(1)監督指導の実施事業場:26,117事業場

 

(2)主な違反内容

[(1)のうち、法令違反があり、是正勧告書を交付した事業場]

・違法な時間外労働があったもの:11,610事業場(44.5%
 

賃金不払残業があったもの:1,821事業場(7.0%)

 

・過重労働による健康障害防止措置が未実施のもの:5,848事業場(22.4%)

 

(3)主な健康障害防止に関する指導の状況

[(1)のうち、健康障害防止のため指導票を交付した事業場]

過重労働による健康障害防止措置が不十分なため改善を指導したもの:12,944事業場(49.6%)

 

・労働時間の把握が不適正なため指導したもの:4,461事業場(17.1%)

 

 詳細は、以下よりご確認ください。

 

 

 

ハラスメント研修(管理職向け、一般職向け)実施可能です。

 ハラスメント防止対策には、従業員への研修が効果的です。21世紀職業財団認定のハラスメント防止コンサルタントであり、法学修士でもある特定社会保険労務士が講師を担当致します。

 

ZOOMを使ったオンラインでの相談も可能です。

 まずは、当事務所のホームページをご覧いただき、どのような事務所かご確認の上、ご相談ください。

 

お問合せはこちらから左差し

 

クリックのご協力をお願い致します。お願い

⇓⇓⇓⇓⇓

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村