1stシングル『青春時計』のMV視聴回数まもなく500万回!そしてあの曲の話題についても・・・ | NGT48応援します

NGT48応援します

AKB48姉妹グループとして新潟に誕生したNGT48。そのNGT48を知ってもらいたい、そして応援したいそんなブログです。

来月行われるリクアワの投票期間が終わりました。NGT48は数多くの名曲がありますが、皆さんはどの曲に投票されましたか?

 

 

結果はどうなるのか分かりませんが、今年もまた勢いそのままにNGT旋風が吹くのか、それとも・・・

 

 

さてそんな中、NGT48のユーチューブオフィシャルチャンネルで公開されているメジャーデビューシングルの『青春時計』のMV(ミュージックビデオ)が12/14現在、494万回の視聴回数となっています!

 

 

 

 

ということはまもなく・・・

 

大台の500万回

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(≧▽≦)(≧▽≦)

 

凄いね!!!

 

 

 

2017年4月12日リリースをされた1stシングル表題。りかちゃん(中井りか)センターで、直前のエコスタで行われたメジャーデビュー前イベントも多くの方が来場されて大盛況。

 

一番初めにこの曲を聴いた時の感想はどうでしたでしょうか。あの当時はいろいろな意見がありましたが、聴けば聴くほどいい曲だなのではという意見が多くありました。

 

私自身も初めて曲を聴いて、MVも実際に見た時には、まさに同じ意見だったと思います。ただAKBグループに今まであまりない曲調だったりしてこれは神曲になる可能性があるよねという想いだったのは間違いありません。またこのMVについてもファンの方と一緒になって撮影したという事もあって、MVの完成度は今見ても本当にいいものになっていますよね。

 

そしてあれから1年8か月あまり、最近なかなかこの青春時計を披露する機会がないのは本当に残念ではありますが、私の中でも今もなおNGTといえばこの後話題にあげるあの曲とこの青春時計といってもいいのではないのかなと思っています。

 

とはいえ、その後の2ndや3rd、それから4thシングルももちろん大好きですし、カップリング曲も最高ですよね!でも少なからず1stシングルはやっぱり特別なものがあり、いい曲だからこそこれだけ再生回数が伸びているのではないでしょうか。

 

今年中に500万回は難しいと思いますが来年にはぜひ達成して欲しいですし、今後もNGTを代表する曲であり続けていってほしい、そう願っています。

 

 

 

そしてもう一つ、NGTを代表するというよりNGTの国歌ともいわれているあの曲・・・

 

 

 

おかっぱ(高倉萌香)をセンターとして、初のオリジナル曲としてAKB48の君はメロディーのカップリング曲としてリリース。その歌詞とメロディーに多くの方が共感し、コンサートやイベントなどでも1、2を争う人気曲、盛り上がる曲といってもいいと思いますし、リリースから2年以上経過した今でも唯一といっていい劇場公演でも継続してパフォーマンスされている正にNGTといえばこのMaxとき315号と答えるファンの方も多いはず。

 

そのタイトルにもなっているMaxとき315号は実際に東京から新潟へ走る上越新幹線であり、この車両に乗って劇場公演などにくるファンの方も多くいるとは思いますが、なんとついに来年の3/15を最後にダイヤ改正によってMaxときから通常のときに変更されることになりました。

 

この他にもたくさんの方がこの話題についてツイートしており、それだけ関心があり、NGTファンにとっても残念な話なのかなと思いました。

 

ただ上越新幹線のMaxとき315号がとき315号になっても、NGTの楽曲はそのままのタイトルですし、この先も先ほどの青春時計と同じように、愛され続けていく楽曲であることは間違いありませんので、寂しいですがNGTメンバーがパフォーマンスするMaxとき315号では大いに盛り上がっていきましょう!