数字 | 大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記の"ぬまぶくろぐ"

大沼優記のブログ。沼袋に関する情報を発信する地域密着型ブログ、ではありませんのであしからず。

んちゃ!苦手意識の強い大沼です。

いきなりだが、数字が苦手だ。

劇団の仕事で1920という数字を4で割ることが、頭の中でできなかった。

400いくつかというのは分かるんだけど。

典型的な文系の頭のため、小学生の頃から算数はてんでダメだった。

思えば、小学生の頃の算数ってものすごく難しかったなぁ。

つるかめ算とかあったような気がするけど、未だに原理がよく分からない。

数字は、僕の中で外国語に近い。

理系の人ってすごいなぁ。

パソコンを作った人って、相当すごい。

でも。

子供の頃はあまり考えたことがなかったけど、どんな勉強もムダになるものはないよなぁと感じるのです。

幅広く学ぶ中で、それぞれが興味をもっともっと分野が枝分かれしていって、様々な分野で秀でた人が生まれる。

勉強って大事だなぁ。

数字には可能な限り関わりたくないけど(笑)