5月19日 金田小学校で第2回目の放課後子ども教室が開かれました。

今年度から始まった放課後子ども教室には、35名の子供たちが参加しています。

私は、1週目と3週目でパソコンを担当することになりました。

 

子供たちが集まってくれるかなぁ・・・ と、心配していましたが、10名 来てくれました。

 
地域を応援する人たちの笑顔
 


45分間の教室です。始まりと、終わりには、挨拶をすることにしました。

今日は、パソコン教室としては初日なので、遊びながらパソコンに慣れる練習をします。

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

終わってから、子供たちが楽しかったと言ってくれたので良かったです。(^-^)/

子供たちの目の輝きを大切に、地域で見守り育てていきたいと思います。


地域を応援する人たちの笑顔

 

5月5日 金田小学校で、金田さつき杯争奪少年野球大会が行なわれました。

この大会は木更津市金田地区の青少年相談員が主催して行なわれる大会です。

かずさ4市から28チームが参加して行なわれました。

各チームの選手の皆さんには、多くの友達と、沢山の思い出を作って欲しいと思います。

この大会は、各チームの頑張った選手に優秀選手賞と監督賞、ホームラン賞が贈られます。

 
地域を応援する人たちの笑顔 中ファイターズ      
 
地域を応援する人たちの笑顔 野里ワイズウルフ  
   
地域を応援する人たちの笑顔 祇園小ブルーソックス
 
地域を応援する人たちの笑顔 久保田ロングス    
 
地域を応援する人たちの笑顔 八幡台ボーイズ    
 
地域を応援する人たちの笑顔 若草ファイターズ   
 
地域を応援する人たちの笑顔 周南ビーバーズ
 
地域を応援する人たちの笑顔 請西ブレーブスB
  
地域を応援する人たちの笑顔 大和田少年野球クラブ 
 
地域を応援する人たちの笑顔 富岡ファイターズ   
 
地域を応援する人たちの笑顔 高柳ウイングス 
 
地域を応援する人たちの笑顔 中郷ヤンキース
 
地域を応援する人たちの笑顔 西清ナインズ     
 
地域を応援する人たちの笑顔 吉野ボーイズ      
 
地域を応援する人たちの笑顔 佼成キャンドルズ
   
地域を応援する人たちの笑顔 鎌足リトルヒーローズ  
 
地域を応援する人たちの笑顔 八重原ベアーズ  
 
地域を応援する人たちの笑顔 飯野少年野球クラブ 
 
地域を応援する人たちの笑顔 岩根フェニックス
 
地域を応援する人たちの笑顔 馬来田少年野球クラブ 
 

第1日目の試合結果です。

 

[1回戦 金田中グランド]

福王台ファイヤーズ 対 飯野少年野球クラブ 19 : 0 福王台ファイヤーズの勝ち

 

[1回戦 岩根小グランド]

岩根フェニックス   対 富岡ファイターズ   5 : 11 富岡ファイターズ の勝ち

[1回戦 江川球場]

佼成キャンドルズ  対 久保田ロングス    0 : 10 久保田ロングス の勝ち

周南ビーバーズ  対 請西ブレーブスA    0 : 3  請西ブレーブスA の勝ち 

 

[1回戦 東清小グランド]

清川ライナーズ  対 吉野ボーイズ      9 : 7 清川ライナーズ の勝ち

中郷ヤンキース  対 中ファイターズ      2 : 3 中ファイターズ の勝ち

 

[1回戦 八幡台球場]

根形スターズ  対 鎌足リトルヒーローズ  14 : 4 根形スターズ の勝ち

野里ワイズウルフ 対 八幡台ボーイズ    7 : 6 野里ワイズウルフ の勝ち

 

[1回戦 畑沢球場]

祇園小ブルーソックス 対 八重原ベアーズ  6 : 5 祇園小ブルーソックス の勝ち

畑沢コンドルズ  対 大和田少年野球クラブ 9 : 0 畑沢コンドルズ の勝ち

 

[1回戦 小櫃堰球場]

若草ファイターズ 対 請西ブレーブスB   13 : 0 若草ファイターズ の勝ち

 

[1回戦 金田小グランド]

金田ビッグウェーブ  対 馬来田少年野球クラブ 6 : 5 金田ビッグウェーブ  の勝ち

 

[2回戦 金田中グランド]

西清ナインズ     対 福王台ファイヤーズ 1 : 7 福王台ファイヤーズの勝ち

 

[2回戦 岩根小グランド]

富岡ファイターズ   対 木更津モーニングス 1 : 2 木更津モーニングス の勝ち

 

[2回戦 江川球場]

久保田ロングス   対 請西ブレーブスA   1 : 6  請西ブレーブスA の勝ち

  

[2回戦 東清小グランド]

清川ライナーズ  対 中ファイターズ      4 : 3 清川ライナーズ の勝ち

  

[2回戦 八幡台球場]

根形スターズ   対 野里ワイズウルフ  14 : 3 根形スターズ の勝ち

  

[2回戦 畑沢球場]

祇園小ブルーソックス 対 畑沢コンドルズ  4 : 17 畑沢コンドルズ の勝ち

  

[2回戦 小櫃堰球場]

清見台フェローズ 対 若草ファイターズ   14 : 1 清見台フェローズ の勝ち

 

[2回戦 金田小グランド]

金田ビッグウェーブ  対 高柳ウイングス 19 : 2 金田ビッグウェーブ  の勝ち

 

第2日目の試合予定(5月7日土曜日)

[3回戦 金田中グランド]

(9時から)

福王台ファイヤーズ 対 木更津モーニングス

請西ブレーブスA   対 清川ライナーズ  

 

[3回戦 金田小グランド]

(9時から)

根形スターズ    対 畑沢コンドルズ  

清見台フェローズ  対 金田ビッグウェーブ 

 

応援、宜しくお願いいたします。

 



地域を応援する人たちの笑顔
  

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、お亡くなりになられた皆さまに哀悼の意をささげ、心からご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。

被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

 

木更津市の新御堂寺の住職様が、被災された皆さまに支援物資を送っていると聞きました。

地域に、この様に頑張っている方がいらっしゃる事は、ありがたいことですし、素晴らしい事だと思います。

 

私も、少しですがお手伝いをしたいと思いまして、今日、粉ミルクを買って届けて来ました。

 

活動の輪を広げていきたいと思います。

皆様の善意を届けて下さい。

宜しくお願いいたします。

 

新御堂寺

〒292-0015 千葉県木更津市本郷3-1-19

 

 

 

11月23日 木更津市生涯学習フェスティバルが木更津市民会館で開催されました。

 

生涯学習功労者表彰とゴミ減量・リサイクル促進ポスターコンクール表彰が行なわれました。

受賞されました14名の皆様、そしてポスターコンクールで市長賞、教育長賞、入賞された小学生の皆様、受賞おめでとうございます。

 

午後からは、第36回 少年少女の主張大会が開催されました。

金田小学校から少年野球部の生徒が発表するので、金田ビッグウェーブの子供たちと応援にいきました。

金田小学校の先生方と一緒に応援しました。

 

空手と野球を一生懸命頑張ってること。

技術だけでなく、挨拶や返事が大きな声で出来るようになった事。

黒帯を取ること、大会で優勝することの目標を持てた事。

野球で失敗したとき、友達が励ましてくれたこと、友達の応援でヒットが打てた事。

仲間の大切さやチームワークを知った事。

お互い助け合い頑張る事。

お父さんあ母さんへの感謝の気持ち。

「ぼくががんばっていること」 大きな声で発表できて素晴らしかったです。

 

同級生の友達や後輩たちは、どの様に感じたのでしょうか・・・

子供たちは大きく成長しています。(^-^)/

これからも目標を持って、夢を持って頑張って欲しいです。

 

感動しました。

  
地域を応援する人たちの笑顔-IMG_0084
 
地域を応援する人たちの笑顔-IMG_0076
 
地域を応援する人たちの笑顔-IMG_0075

 

地域を応援する人たちの笑顔-IMG_0077
 
地域を応援する人たちの笑顔-2009120711560000.jpg
 
地域を応援する人たちの笑顔-2009120711560001.jpg
 

亀山湖に紅葉を見に行きたいと思って、写真を載せました。

昨年お世話になった「湖畔の宿 つばきもと」 です-->http://tubakimoto.com/

素晴らしい景色なので紹介します。 

 


地域を応援する人たちの笑顔

 

10月24日 木更津中央ライオンズクラブカップ争奪木更津市少年野球新人戦の準決勝、決勝戦が畑沢球場で行なわれました。

 

今朝の天気は曇り、少し寒く感じます。

 

金田ビッグウェーブの対戦相手は、昨年度優勝の畑沢コンドルズです。

ゲームは、金田ビッグウェーブが1点先制し、中盤で4点追加しましたが追いつかれ逆転されてしまいました。

もう少しでした、・・・惜しかったです。

次の大会でも、優勝目指して頑張って欲しいです。

 

子供たちの一生懸命なプレーに感動しました。(^O^)/

 

優勝  畑沢コンドルズ

準優勝 木更津モーニングス

3位   金田ビッグウェーブ

     請西ブレーブス

 

監督、コーチ、役員の皆さん、お疲れ様でした。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。(^O^)/

 

準決勝 

木更津モーニングス 対 請西ブレーブス   2 : 0 で木更津モーニングスの勝ち

 

畑沢コンドルズ    対 金田ビッグウェーブ 7 : 5 で畑沢コンドルズの勝ち 

 

決勝

木更津モーニングス 対 畑沢コンドルズ   1 : 3  で畑沢コンドルズの勝ち

  

地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

いつも感動をありがとう。(^O^)/

木更津中央ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。

お疲れ様でした。




10月17日 木更津中央ライオンズクラブカップ争奪木更津市少年野球新人戦が畑沢球場、小櫃堰球場、木更津2小グランドで行なわれました。

 

早朝より、木更津中央ライオンズクラブの皆様には開会式に参加をして頂きありがとうございました。

 

今日は、金田地区で敬老大会があり、金田ビッグウェーブの1試合目は応援が出来ませんでした。

 

2試合目は、1点を争う緊迫した試合となりました。子供たちの一生懸命なプレーに感動してしまいます。

 

金田ビッグウェーブは、2回戦も勝ち、ベスト4に進みました。優勝まであと2つ。頑張って欲しいです。

 

監督、コーチ、役員の皆さん、お疲れ様でした。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。(^O^)/

 

地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

[1回戦 畑沢球場]

祇園小ブルーソックス 対 木更津モーニングス 7 : 6 木更津モーニングス の勝ち

 

清見台フェローズ   対 金田ビッグウェーブ  3 : 10 金田ビッグウェーブ の勝ち

 

[1回戦 小櫃堰球場]

馬来田少年野球クラブ 対 請西ブレーブス   1 : 6 請西ブレーブス の勝ち

 

富岡ファイターズ    対 西清ナインズ    8 : 1 富岡ファイターズ の勝ち


[1回戦 木更津2小グランド]

高柳ウイングス    対 鎌足リトルヒーローズ 9 : 5 高柳ウイングス の勝ち

 

畑沢コンドルズ    対 佼成キャンドルズ   26 : 0 畑沢コンドルズ の勝ち

 

[2回戦 畑沢球場]

岩根フェニックス    対 木更津モーニングス  0 : 7 木更津モーニングス の勝ち

 

金田ビッグウェーブ  対 木1小ジャンボ     2 : 0 金田ビッグウェーブ  の勝ち

 

[2回戦 小櫃堰球場]

請西ブレーブス    対 富岡ファイターズ    4 : 3 請西ブレーブス の勝ち

 

[2回戦 木更津2小グランド]

高柳ウイングス    対 畑沢コンドルズ     2 : 9 畑沢コンドルズ の勝ち

 

10月24日 準決勝・決勝戦

 

畑沢球場 9時00分 開始予定

第1試合 木更津モーニングス 対 請西ブレーブス

 

第2試合 畑沢コンドルズ    対 金田ビッグウェーブ

 

応援宜しくお願いいたします。

 




地域を応援する人たちの笑顔

 

木更津ロータリークラブの社会奉仕委員会で芋ほりを行ないました。

畑は、武井整形外科の武井院長の畑です。今年、武井院長が社会奉仕委員会の委員長でしたので、お芋を育ててくれました。

 

地域を応援する人たちの笑顔

 

木更津市福祉作業所、あけぼの園の園生をお迎えして一緒にお芋を掘りました。

今年は気温も高く、雨が少なかったので、育ちが悪かったようです。

園生たちは、楽しくお芋を掘っていました。(^O^)/
 

楽しくお芋を掘る事ができました。武井院長先生、ありがとうございました。

皆さん、お疲れ様でした。

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 




地域を応援する人たちの笑顔
 

9月19日、20日 木更津市少年野球ろうきん杯予選大会がありました。

優勝は、高柳ウイングスです。

優勝 おめでとうございます。

 

県大会でも、優勝を目指して頑張って下さい。

 

感動をありがとう!!

 

決勝戦

畑沢コンドルズ 対 高柳ウイングス   4 対 7 で高柳ウイングスの勝ち
 
準決勝 第一試合

畑沢コンドルズ 対 西清ナインズ    9 対 3 で畑沢コンドルズの勝ち
 

準決勝 第二試合

高柳ウイングス 対 岩根フェニックス  7 対 5 で高柳ウイングスの勝ち

 

2回戦

畑沢コンドルズ 対 馬来田少年野球クラブ 5 対 1 で畑沢コンドルズの勝ち

 

木更津モーニングス 対 西清ナインズ    1 対 5 で西清ナインズの勝ち

 

祇園小ブルーソックス 対 高柳ウイングス  4 対 11 で高柳ウイングスの勝ち

 

富岡ファイターズ 対 岩根フェニックス  0 対 9 で岩根フェニックスの勝ち

 

1回戦

請西ブレーブス 対 馬来田少年野球クラブ 5 対 6 で馬来田少年野球クラブの勝ち

 

木一小ジャンボ 対 木更津モーニングス 1 対 11 で木更津モーニングスの勝ち

 

八幡台ボーイズ 対 西清ナインズ    1 対 4 で西清ナインズの勝ち

 

祇園小ブルーソックス 対 佼成キャンドルズ 21 対 0 で祇園小ブルーソックスの勝ち

 

清見台フェローズ 対 高柳ウイングス  1 対 8 で高柳ウイングスの勝ち
 

鎌足リトルヒーローズ 対 富岡ファイターズ 3 対 4 で富岡ファイターズの勝ち

 

金田ビッグウェーブ 対 岩根フェニックス  0 対 7 で岩根フェニックスの勝ち

 

監督、コーチ、役員の皆さん、お疲れ様でした。

 

保護者の皆さん、応援ありがとうございました。(^-^)/
 


地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔

 

8月28日 第12回袖ケ浦市少年野球 山ゆり大会の準々決勝が袖ケ浦市営球場で行なわれました。

60チームが参加した、この大会にベスト8まで残ったことは、第1回大会から参加している金田ビッグウェーブにとって初めてのことです。思い出に残る大会となりました。(^O^)/

 

試合結果

金田ビッグウェーブ 対 青堀少年野球クラブ 1 : 6 で青堀少年野球クラブの勝ち

 

試合には負けてしまいましたが、袖ケ浦市営球場で3試合連続で出来たことも子供たちは嬉しかったと思います。電光のスコアボードに名前が表示された感動を忘れずに、これからも野球を頑張って欲しいと思います。

 

この大会の経験をいかして、これからの試合を頑張って欲しいです。

袖ケ浦少年野球連盟の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

 

応援してくれました皆様、ありがとうございました。

 

夏の思い出・・・ 感動をありがとう!!!

 

地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔


地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔

 
地域を応援する人たちの笑顔

 

地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
  
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔

 

地域を応援する人たちの笑顔
  
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
  
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔


地域を応援する人たちの笑顔
 

8月22日 第2回 木更津ロータリークラブ杯争奪少年野球低学年大会の準決勝、決勝戦が東清小学校で行なわれました。

 

猛暑の中、子供達は一生懸命、頑張ってくれました。

 

準決勝、第一試合

馬来田少年野球クラブ 対 富岡ファイターズ 0 : 7 で富岡ファイターズの勝ち


準決勝、第二試合 

佼成・木一小合同   対 西清ナインズ   8 : 7 で佼成・木一小合同の勝ち

 

決勝

富岡ファイターズ   対 佼成・木一小合同 5 : 3 で富岡ファイターズの勝ち

 

富岡ファイターズ、優勝おめでとうございます。

県大会を目指して、ブロック大会でも頑張ってください。

 

木更津ロータリークラブの石井会長、石井幹事、武井社会奉仕委員長の皆様、暑い中ご苦労様でした。

ありがとうございました。

監督、コーチ、役員の皆様、お疲れ様でした。

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔