愛媛県伊方町、ふるさと納税返礼品。

今までこちらや、こちらの釜揚げしらすの美味しさにハマり、同じ四国ということで、今回は伊方町のふるさと納税を利用しました。

 

【えひめの町(超)推し!(伊方町)】【愛媛県・佐田岬直送】木嶋水産の釜揚げしらす(2kgパック)※着日指定不可

太平洋と瀬戸内の潮流がぶつかり合う宇和海は国内でも有数の好漁場。
その豊かな恵みをもたらす群青の海で水揚げされた新鮮なカタクチイワシの稚魚の中でも、特に質・大きさの良いものを厳選してたっぷりのお湯で茹であげました。

 

容量 2kg(250g×8パック)

保存方法 要冷凍(-15℃以下)

事業者 有限会社木嶋水産

 

2kg分の釜揚げしらすの迫力感と存在感。250g×8pkになった状態で送られてくるので、そのまま冷凍庫に入れられます。小分けにする手間がないので、とても便利。

ただ、今回我が家は2kg×2箱注文したため、一気に4kgの釜揚げしらすがやってきたんですよね。冷凍庫の整理が必要でした(笑

↑因みに、上の写真でひと箱2kg分です。

●ほっぺたが垂れるくらいにおいしい釜揚げしらす
ちりめんとは小魚の総称でカタクチイワシの稚魚が最高級品。愛媛県では"ほっぺたが垂れるくらい美味しい"ことから「ほおたれ(ほうたれ)」と呼ばれます。
木嶋水産の釜揚げしらすは特に質・大きさの良いものを厳選しており、自然がくれた素朴な美味しさを地元のおばちゃん達が真心を込めて手造りしています。

●栄養満点でヘルシー
どんな料理にも幅広く手軽に使える釜揚げしらす。
そのほかパスタと合わせたり卵焼きに入れたりとアレンジは無限大!塩分控えめでカルシウムたっぷりなので栄養満点かつヘルシー。

 

冷蔵庫でひと晩おいて解凍します。

冷凍状態のと、

解凍後のもの。

ややしらすの大きさが小さめに感じますが、味は保証付き。塩分量的にそれほど差はありませんが、少し塩分高めに感じました。多分、しらすの大きさに依るものと思われます。そのまま食べるよりも、ごはんのお供におすすめです。

わたしは、こちらの釜揚げしらすの方が好きかも。

 

以下、同梱されていたもの。

木嶋水産しらす物語

木嶋水産ご案内

 

小分け冷凍で届くので、使う際量を確認しなくてよいため、とても便利。

カルシウム補給に、おかずやおつまみに、大活躍します☺︎