夏休みまで1日!と英語のワークブック | M州に移住した。

M州に移住した。

2014年11月よりO州のはじっこでアメリカ生活スタート。
2016年8月にM州にお引っ越し。
同年4月に産まれた娘(通称エイプリル)の事や特段派手でもない普通の暮らしを綴る、アメリカ在住5年超過のまだまだひよっこブログ。

学校も残すところあと1日となりました!

最終日はハーフデーですので、実質半日。

その後は学校のお友達と我が家でプレイデートの予定ですおねがい



今日は、Movie dayで、

ポップコーンを食べながら映画を観るみたい?

ここ2週間ほぼそんなんばっか驚き




火曜日は、

最後のK-2のアッセンブリーがありました。

低学年だけの朝会みたいなやつ?


娘も表彰されるということで招待されたので

参加してきました。



娘は大好きなアートの先生から

『Peacemaker 』の賞状をもらいましたニコニコ




その後は、クラス担任より

年間を通じて素晴らしかった生徒に賞状が渡されました。



娘のクラスから選ばれたのは、

アビーちゃんとゲイブ。


2人とも学年を1つ下げているので、9歳。

落ち着いているし、正真正銘の優等生です。


アビーに至っては、

1stの頃からよく娘をケアしてくれて

本当に面倒見が良く、友達とのトラブルにも大人な対応ができる子。感心します。



1歳違うと精神年齢が違うなー驚きとも思うけれど、、、


歳上でもハテナー?な子はいるので、

やっぱり年齢だけじゃ無く、

その子の持っている本質かもです。


2人ともおめでとうにっこり飛び出すハート


(うちの娘は優等生というよりは、

おもしろキャラ強め。)







5月に入ってから、2年生たちは

ネームタグにこんなのをつけていました。




3年生って、中学年ですもんね。

また1段階求められるものが上がるような気がします。


もう段々先生も容赦しなくなるはず。




3年生に向けての準備はバッチリだと信じていますよー!




さてここで、

エリジおすすめのワークブックを紹介したいと思います。



キンダーの2月時点では、

ほぼ英語の本はカタコトでしか読めなかった娘。


2年生終了の今は、

厚めのチャプターブックもどんどん読みこなします。


読解力は、

英語でも日本語でも今のところは問題ないかと思われます。




1stから2ndで使った本がこちら。


Evan-Moor Daily Reading Comprehension, Grade 3 https://a.co/d/gqFLdlf



Evan-Moorのワークです。




1stの時は、毎日はしていませんでした爆笑



2nd gradeになってからは、毎日。

後半は、毎朝学校に行く前の日課として

1日1問解いてもらっていました。





うちの場合は、


速読→読解、を鍛えることを目的にしていた為、

答えが四択なのが良かったです。



これなら朝の忙しい時間でも

5分、10分あればでき、

負担になりませんでした。



無駄に迷路とか付録とか無いし、

白黒で硬派な感じも気に入っていました。(私が)






おかげさまでこの2年間で

しっかり基礎が身についたと思うので、


3年生は、マンネリ防止のためにも

また違う会社のワークブックを使おうと思います。



自分の子供に合うのを探すのって大変です。



日本みたいに良問揃いのワークブックってなかなか見つからないんですよ。。。





夏休みは、

とりあえず大渋滞中の日本のワークを片付けてもらって、

せっかく身についた学習習慣は崩さずとも、


全力で夏を楽しんでもらおうと思っています、