山頭火の「行乞記」昭和6年ー2/1 | 安 明高 の 生 活

安 明高 の 生 活

日頃の気になること と
坂村真民・種田山頭火さんなどの作品を掲載してます

御先祖の御加護に感謝をし
日本百観音などを参拝の後
お四国を錦札で巡拝できる喜びを感じて
弘法大師・法然上人・親鸞聖人などの魅力を紹介してます。

【南無大師遍照金剛】 * 7

二月一日 

降つたり霽れたり、夜はおぼろ月がうつくしかつた。
宇佐-25
三八九第一集を発送して、

重荷を下ろしたやうに、ほつとしたことである、

心も軽く身も軽くだ。


今日もまた苦味生さんの真情に触れた。

・笛を吹いても踊らない子供らだ
・あるだけの米を炊いて置く 

るほどに売るほどに暮れた
・逢ふまへのたんぽゝ咲いてゐる
 一杯やりたい夕焼空

俳句は一生の道草とはおもしろい言葉かな。

 二月二日
 

また雨、何といふ嫌らしい雨だらう。

私も人並に風邪気味になつてゐる。

更けてやつと出来た御飯が半熟

ゲルトが手にいつたので、何よりもまづ米を、

炭を、そして醤油を買つた

(空気がタダなのはほんたうに有難いことだ)。

 

(青空文庫作成ファイル)より

 

(続きます)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  

 

今日も命を授けていただきありがとう (^-^)

二度とない人生

だから 今日が大事、今日が大切 

今日もいい日でありますように 【合掌】

 

日本ブログ村に参加しています
こちらのバナーをクリックすると

大勢の方のお遍路ブログが覗けます 

お寺好きの方 ぜひクリックしてね。

  ダウン     ダウン               ダウン

 にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ  にほんブログ村 ポエムブログ 詩集へ ブログランキング・にほんブログ村へ

クリック有難う御座いました