幼稚園ママのまさかの変身 | オハヨウわんちゃん

オハヨウわんちゃん

愛犬と幸せにほのぼの暮らすための訪問型ドッグトレーニングです。
愛犬を心理学(応用行動分析学)をもちいてわんちゃんを育てませんか?

こんにちはー

ドッグトレーナー&ペットシッターのエーコです口笛

今日は節分!キラキラ

新しい年の始まりですね。

1月1日はグレゴリオ暦の新年門松

節分は季節の新年富士山

春分は宇宙の新年桜

と、この時期は毎月新年がきますねラブ

あ、そんなのわたしだけ?
 

そんなこんなの新年前夜の昨日。

娘の幼稚園時代に保護者役員会でご一緒した方から久しぶりにLINEが!

なんと、ライブのお知らせびっくり

彼女、プロのシンガーになってましたびっくり

わーお!ニコニコ

(↑イメージ写真チュー

そういえば、個性的でエネルギー持て余してる感じの方でした。

フツーの主婦とか母親とか保護者役におさまらないといいましょうか。

でも母親の役目もきちんとやらないと気が済まない彼女ですから、きっと下のお子さんが中学生になってからライブ活動を始めたんだと思います。

(その頃、LINEのアイコンがそんな感じ?ミュージシャン風?に変わってたし照れ

一番やりたいことに挑戦したんですねー。

スゴイですキラキラ

この歳で。

いや、この歳だからできたのか?

それはともかく。
 

身近なところで同年代で似たような立場の方が
常識ガン無視で活躍しているニュースに一人勝手に盛り上がってる立春でした桜


さ、散歩行こっ!