朝夕がちょっと寒くなりました
気温が低くなり風に乗って金木犀の香りがするようになりました
金木犀は姿も香りも秋を感じる代表的な花
ですが
ムフフ🤭私のここ数年の楽しみな香りは
あの美味しい桜餅を連想する香り
自宅から近いところに
「コバノフジバカマ」(外来園芸種)が
沢山咲くところがあり、毎年近くを通ると
甘〜い良い香りがするのです。
フジバカマより芳香成分(クマリン)が強いそうです
野生のフジバカマは準絶滅危惧種
つまりかなり減少しているので
地域によっては大切に保護しているのです
秋の七草にも名を連ね
その甘い香りは甘いものが貴重であった古から
大切にされていました
前述の「コバノフジバカマ」には別名ニセフジバカマなる呼ばれ方もありちょっとかわいそう
植物には人間の使いたい目的に合わないと
ニセやらイヌやら名前のかしらにつけられて
いい迷惑なことでしょう
(今回は岡山県重井薬用植物園の掲載記事を参考にさせていただきました。同園では在来種と外来種を分けて栽培されたり、葉の違いなど展示してわかりやすくされたりしているそうでフジバカマ好きな私も行ってみたいと思いました!)
こちらは勉強会
過日、香司さん数名で「秋の印香」を
作ったもの
中秋の名月はまんまるですが🌕
月とみてすぐわかるのは🌙こちらかな
銀杏の葉も秋らしい
葉っぱのギザギザが上手くできると
ちょっと嬉しい☺️
小さな香ですので
数枚選んで温めて楽しみます
宮日カルチャーMRT micc教室
ではハーブ🌿の活用をお伝えしています
夏が終わり靴もチェンジ
簡単シューキーパー作り
最近、アロマ専門誌や会報誌にも
お香の特集が取り上げられていました
自然の恵みの香りがつながるのは
必然、研究もすすみお香の体への効果なども
明らかになってきています
和文化にふれたい
香りが好き
自分のためにプラスワン
ハーブの楽しみ方
アロマ資格講座
お香の資格講座
飾り結び
各種体験
カルチャー
外部講座
などに興味のある方はHPも覗いて下さい