8/14 曇りときどき雨

コメダのお気に入りの席が空いてなかったのでマックへ。黒沢清監督の『クリーピー 偽りの隣人』を観ながら食べた。『CURE』のときみたいなマインドコントロール系の恐怖もありつつ、やっぱりよくわかんなかった(笑)。説明少ないんだよなぁ。なんであの位置関係の家を探してるの?結局あの男は何者だったの?それにしても香川照之のサイコパスな演技が怖すぎる。
そのあと父の着替えを持っていき、バスタオルを忘れてもう一度行った。隣のベッドから「どちらさんですか?」とめっちゃ聞かれて、これって隣のカーテン開けてもいいのだろうか…?いちおうちょっと開けて、「隣のものの家族です」と言ったが。耳が遠くてよくわかってなかったようだった。かといってカーテンの中まで入るのはアレだし、病院ででかい声出すのもねぇ…。

帰宅してパスポートセンターに電話して、荷物を入れ替えてフードコートへ。

日記・メルマガ・『森の生活』翻訳、そしてついに届いた能町みね子さん×森山至貴さんの対談本『慣れろ、おちょくれ、踏み外せ 性と身体をめぐるクィアな対話』を読み始める。

雨の止み間に帰宅して、明日の台風に備え、庭のプランターや、飛ばされそうないろんなものを屋内にしまう。深夜にじゃがいものポタージュを作っておく。

寝る前に読んだ本は、やしまたろうさんの絵本『あまがさ』『からすたろう』、ハーレクインマンガ『復讐は甘美すぎて』、BLマンガ『スグルくんファイト!』、異世界マンガ『騎士国最恐令嬢による剣と拳の恋愛術』を読み倒す。満足!

とくにハーレクイン『復讐は甘美すぎて』はご都合主義もきわまれりという爆笑マンガで、いままで読んだハーレクインのなかでいちばん好き!

●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)