3/11 晴れ
花粉ぁ!!
いつも通りフードコートで仕事。スーパーに寄って帰る。
夜はアマプラでジャスティン・ビーバーのドキュメンタリーを観る。2020年末、コロナ真っ最中に決行した大晦日配信ライブに密着。アメリカって、マスク反対運動がかなり盛んだったと思うけど、「このショーを絶対に成功させる」という目的のもとに集まった人々の発揮する、マスクだけじゃない思いやりとか人間性らしさの発露にグッときた。
個人的にはジャスティン・ビーバー、デビュー当時に「なんじゃこのチャラいガキは」と思っただけであんまり興味を惹かれなかったんだけど、20代も半ばになり、結婚も経て、プロジェクトのリーダーも引き受け、ずいぶん頼もしくなっていて好感しかなかった。
吾妻香夜先生のBLマンガ『ラムスプリンガの情景』を読む。アーミッシュをBLにするという、見たことのないアイデア!それは置いておいても、素晴らしい作品だった。

3/12 曇り
フードコートで執筆、百均、スーパーに寄って帰る。
そしたら母がアイスが食べたいというので、また買いに行く…ついでに古本屋がセールしてたのでBLをドカ買い。
百均では、国語ドリル(漢字、ことわざ、四字熟語)を買った。最近よく観てる小説家のわかつきひかる先生がYouTubeで、国語ドリルをやるとよい、と言ってたので。私の国語力はどんなもんか。楽しみ。
この日もBLマンガを2冊、わかつきひかる先生のTL小説『花嫁の秘密、花婿の秘密』、そして竹田ダニエルさんのエッセイ『私と世界のAtoZ』を読み進める。
あとアニメ『ハイキュー!!』を3話観る。

●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)