今週は映画の感想ウィークです。

よろしければお付き合いくださいm(_ _)m


黒沢清監督の映画(2020年)。

幻の怪魚を探しに行く!というバラエティ番組のロケのため、ウズベキスタンにやってきたヨウコ(前田敦子)。だけどはじめから、やりたくないのに仕事だからムリヤリがんばってる感がすごい。そして異国でかたくなに心を開かない警戒感もすごい。こういう絶妙な演技をする前田敦子さんがすごいのか、キャスティングした黒沢清監督がすごいのか。

怪魚はなかなか見つからず、いらだつ撮影クルー。取材対象へのリスペクトの皆無さ、尺を埋めるために絶叫マシーンに何度も乗せられて嘔吐するヨウコ。ううむ…見てるのしんどい…。

と、そこへ急に牧歌的な、ある出会いが訪れる。なぜ舞台がウズベキスタン?と思ったんだけど、これはなるほど、日本ではありえない展開。だんだん、ヨウコに小さな変化が。自分が本当にやりたいことを口にし始めるのです。そして最後、ヨウコの「妄想」だったものが「現実」へと、たったの一歩進む、壮大なシーンで幕引き。

えー!これで終わるの!?という、黒沢清作品独特の置いていかれ感もありつつ、だけどホラー監督のイメージを覆す、なぜかとっても清々しいエンディング。やっぱりこの人すごいなぁ。

 

●黒沢清監督の映画(隠居と銀幕より)


CURE 


降霊 


●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)