おはようございます。
昨日のブログを書いてから、しとしとと雨が降りだし、
沖縄はやっと梅雨がやってきたかのような天気かと思ったら
今日は晴れてきました。
※オハナ食堂は本日6/4(月)も
11時半〜20時LOで営業しております。
↑写真はレシピブログのスパイス企画で
いただいたバニラビーンズを使って作った「チンスコウ」。
チンスコウは沖縄のお菓子で、お土産としても有名な
お菓子です。作り方は簡単で薄力粉とラード(豚の脂)、
砂糖を混ぜて焼くだけ!
今回は作りやすく、ラードの代わりにサラダ油を使い、
そこにバニラビーンズを加えてみました。
<材料>(4.5×2.5cmの型で約16個分)
薄力粉…120g
砂糖…40g
サラダ油…45g
バニラビーンズ…1/3本
<作り方>
1.ボウルにサラダ油と砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、
さやから出したバニラビーンズも加えて混ぜる。
2.1にふるった薄力粉を加えてゴムベラでさっくりと混ぜ、
ひとまとめになったら、7〜8mm厚さにのばして型で抜き、
オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。
3.170℃に予熱したオーブンで15〜18分ほど焼く。
(型の大きさなどにより、焼き時間は調整してください)
元々沖縄で作られていたチンスコウよりは
砂糖をかなり少なめにしてみましたが、
バニラの甘い香りもあって、いい感じに、
また、ラードではなくサラダ油でも
コクのある仕上がりになりました!
瓶を開けた途端、バニラのいい香りが広がります。
残ったさやは、きび砂糖と瓶に入れて
バニラシュガーにしました。
********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO
***********************************
eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)