沖縄のカフェ オハナ食堂∞まかないごはん -18ページ目

沖縄のカフェ オハナ食堂∞まかないごはん

オハナ食堂は沖縄食材とこだわりの調味料を使った体にやさしい料理が食べられる食堂のようなカフェです(2018年7月閉店)。
お店のお知らせ、沖縄の食材や料理、フードコーディネーターの仕事のことを書いてます。

 

おはようございます。

今朝の沖縄は、どんよりしたくもり空。

そして、寒い。。。

移住して6年目の冬、

身体が南国になじんできたのか、

20℃きると、寒く感じてしまいます。

 

↑写真はオハナ食堂のメニュー「オリジナルホットチャイ」。

沖縄のスパイス、ピパーチなどを使ったオリジナルチャイは

身体も心もほっとあたたまる感じです。

 

オハナ食堂は今週も11/18(土)〜20(月)、

11:30〜20:00LOで営業しております。

お待ちしてますニコニコ

 

 

********************************************************************


ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

沖縄もここ1〜2週間で一気に寒くなり、

やっと衣替えをして、扇風機もしまいました。

 

亜熱帯に属する沖縄では紅葉はみられないけど、

ローゼルやクヮンソウを見かけると、秋を感じます。

 

↑写真は、2年前の記事の再掲「塩漬けローゼルの炊き込みごはん」。

今年も新しいレシピにいろいろ挑戦してみようと

妄想して、ひとりでワクワクしています☆

 

******************************************************

カリカリ梅を混ぜたみたいな味で、
おこわみたいに、もっちもちごはんになりました。
何より、このピンクが天然の色なのがすごい!

<材料>(2合分)
塩漬けローゼル(下記参照)…50g+20g
米…2合
水…適量

<作り方>
1. 塩漬けローゼルは粗みじん切りにする。
2. 米をといで炊飯器にセットし、2合の目盛りまで水を加え、1の塩漬けローゼルを50gだけ加えてひと混ぜし、普通に炊く。
3. 炊きあがったら、残りの塩漬けローゼル20gを加えて上下を返すように混ぜ、少し蒸らす。


塩漬けローゼルの作り方

ローゼルは種を取り除き、まわりのガクの部分を使う。

ガクの重さの10%の自然塩をまぶし、1~2日冷蔵庫で漬ける。
梅干しみたいな味になるので、他にも炊いたごはんに混ぜたり、
和え物に使ったりできる。密閉して冷蔵保存すれば半年〜1年保存可。

 

↓ローゼル。食用ハイビスカス

 

ヘタを落として、切り込みを入れると、ガクの部分がとれる。

種は乾燥させて煎ると、珈琲みたいにして飲めるらしい。

今年は挑戦してみよっかな☆

 

********************************************************************


ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

沖縄は今朝もとってもいい天気☀

まだ半袖にちょっと羽織るぐらいで大丈夫です。

 

 

↑写真は「マリメッコみたいなオハナクッキー」。

ブラックココア+黒糖+紅芋の組み合わせ。

北海道産小麦使用。

白砂糖、たまご、乳製品不使用です。

 

近所の雑貨やshikiさんの5周年記念に作って納品しました。

 

 

11/10(金)〜11/11(土)はsaleもやっているそうです。

ハンドメイド・雑貨shiki  http://shiki.ti-da.net/

 


ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

 

おはようございます。

風が心地よいこの季節、お休みがあえば

お弁当を持ってビーチでごはん。

 

駐車場とか無料のビーチで、

テーブルと椅子付きの東屋もただで使えて、

お弁当食べてても大丈夫そうなところ、

この時期のために、いろいろ探してます(笑)。

 

このときは、恩納村(おんなそん)のナビービーチ。

 

そして、おべんとうのおかずは

野菜のおかずいろいろと、煮たまごと、

大豆ごはんと、スパイシーから揚げ。

 

から揚げは

鶏もも肉大きめ1枚をひと口大に切ってビニール袋に入れ、

カレー粉・片栗粉各大さじ1弱、塩小さじ1弱、

にんにくのすりおろし少々を加えてもんでしばらく置き、

からっと揚げる。

食べるときに、シークヮサーをぎゅぎゅっと絞って。

 

ビーチで食べると、なんかおいしく感じる!

風が強すぎて、早めの退散(笑)。

 

今日もステキな1日になりますように☆

 

 

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

*******************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

週末からはじまった

POI POPUP SHOP IN OKINAWA&ワークショップ。

かわいいpoiの商品に囲まれて、

楽しいおしゃべり、とっても楽しい時間でした。

ご来店くださったみなさま、ブルボンさん

ありがとうございました!


ひき続き、11/27(月)まで

POIの商品がオハナ食堂に並んでいますので、

ぜひぜひ、見にきてください。


なお、オハナ食堂の営業日は、

土日月のみとなりますので、お間違えないようお願いします。

 

 

 

 

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

*******************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。