沖縄のカフェ オハナ食堂∞まかないごはん -11ページ目

沖縄のカフェ オハナ食堂∞まかないごはん

オハナ食堂は沖縄食材とこだわりの調味料を使った体にやさしい料理が食べられる食堂のようなカフェです(2018年7月閉店)。
お店のお知らせ、沖縄の食材や料理、フードコーディネーターの仕事のことを書いてます。

おはようございます。

昨日の沖縄はびっくりするほどの大雨☂。

にもかかわらず、

たくさんのご来店ありがとうございました!

 

オハナ食堂、今週末も

3/3sat.〜3/5mon.の11時半〜20時LO営業しております。

 

↑写真は雑貨やshikiさんに納品した「おひなさまクッキー」

左がモリンガ、右が紅芋。

他にもココアや黒糖、津堅にんじん味のものも。

乳製品、たまご、白砂糖不使用なので、

素材の味を楽しめます☆

 

 

先週、沖縄の地元スーパーに行くと、

ひなまつり用のひなあられや甘酒よりも、

「十六日祭(じゅうるくにちさい)」用のお供えものなどの方が

たくさん売られていました!

旧暦の1月16日(新暦だと2018年は3/3)は

「あの世のお正月」なのだそうです。

 

↓スーパーで配布されていたチラシ。

 

↓ウチカビは「あの世のお金」のことらしく、

分厚い黄色い紙がスーパー等で売られています。


 

沖縄には、旧暦行事がたくさんあって、

移住してから旧暦の文化をいろいろ知りました。

 

天国のおじいちゃんたちも、

いいお正月を迎えられていますように。

 

 

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

今週末はほんとにたくさんのご来店、

ありがとうございました!!

 

オハナ食堂の次の営業は

3/3sat.〜3/5mon.の11時半〜20時LOになります。

 

↑写真は、ある日のまかないチャーハン。

いただきもののクレソンと、じゃことたまご。

じゃこを多めに入れたので、

味付けは薄口しょうゆちょっとと、塩こしょうだけ。

とりあえず、あるものを入れた感じだけれど、

とってもおいしかった!


今日も楽しい1日を!!

 

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

今日の沖縄は雨降りのどんより空。

こんな日はゆっくり仕込みをがんばることにします。

 

オハナ食堂、今週末も

2/24sat.〜2/26mon.の11時半〜20時LO営業しております。

お待ちしてます。

 

↑写真は、いただきものの「シークヮサーごしょう」

 

ゆずごしょうは、ゆずの皮+青唐辛子+塩などから作られますが、

こちらのシークヮサーごしょうは、

シークヮサーの皮+唐辛子+塩+泡盛などから作られています。

 

シークヮサーのさわやかな風味で

ゆずごしょうと同じように

鍋はもちろん、スープやパスタ、沖縄そばや

ドレッシングにと、大活躍中です。

 

 

また、何年も前に、シークヮサーの皮をすりおろして、

島唐辛子と塩と、シークヮサーの絞り汁を適当に混ぜたら

簡単に作れて、すごくおいしくって、けっこう日持ちしたので、

材料が豊富に手に入る方は、秋に青切りシークヮサーの時期がきたら

ぜひぜひお試しください。

 

 

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

先週のお休みは東京にでかけていました。

ちょうど東京にいた日は毎日あたたかくてよかったです。

 

本日2/19(月)も11時半〜20時LOで

オハナ食堂営業しております。

 

写真はいつかのまかない「海藻とツナのサラダ」。

いつも行く近所の魚やさんで、山ラッシーが買ってきてくれました!

お店で聞いたら「つのまた」って教えてもらったそう。

でも、ネットで見たら、なんか違う気がします。。。

それとも、沖縄のはこんな感じなのかな。

 

海藻自体に味はないから、

ツナと酢醤油と混ぜて食べたらいいよ。って

教えてもらったらしく、そのとおりにしてみました。

 

食感がシャキシャキコリコリでいい感じだけど、

確かに味はなにもない。

 

沖縄に住んで6年、まだまだ知らない食べ物に出会います。

 

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/

 

おはようございます。

今週もたくさんのご来店ありがとうございました!

 

オハナ食堂の次の営業は

2/17sat.〜2/19mon.の11時半〜20時LOになります。

 

バレンタインまであと少し!

今年は、

ここ数年お世話になりっぱなしの、

東京の弟家族に作ってみました。

 

ちょうどレシピブログの企画でいただいた

スパイスがあったので、それを使った

「チャイチョコクッキー」

 

材料(長さ約8cmのスプーン型 約30本分)

無塩バター…60g

A(きび砂糖…45g、紅茶の茶葉(ティーバッグ)…1袋、塩…ひとつまみ)

卵…1/2個

B(薄力粉…120g、シナモンパウダー…小さじ1/3、カルダモンパウダー・ジンジャーパウダー…各少々)

チョコレート(ビター・ホワイト)…各1/2枚〜1枚

シナモンパウダー・カルダモンパウダー…各ひとつまみ〜ふたつまみ

ピンクペパー…適量

準備

バター、卵は室温に戻す。

オーブンは170℃に予熱する。

作り方

1.ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状にし、Aを加えてすり混ぜる。

2.1に溶きほぐした卵を少しずつ加えてその都度混ぜ、Bをふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

3.2をラップに包んで冷蔵庫で1時間以上休ませ、打ち粉をした台に5mm厚さにのばして型で抜き、オーブンシートをしいた天板に並べて170℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。

4.チョコレートはそれぞれ刻んで湯煎で溶かし、シナモンパウダーとカルダモンパウダーを混ぜ、3が冷めてからかける。好みでつぶしたピンクペパーをトッピングしてもいい。

 

甘さ控えめのスパイシーチャイ風クッキーに

スパイス入りのチョコがいい感じです。

シンプルな味もスパイス効果で奥深い味わいに。

 

 

ふくろうモチーフが好きな義妹に。

 

 

↓こちらは甥っ子たちに。

まだ小さいのでスパイス入りはもう少し大きくなってから。

オハナ食堂の黒糖クッキー(vegan)生地でどらえもん。

 

楽しいバレンタインを♡

 

********************************************************************
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
レシピブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

*******************************************************
オハナ食堂 沖縄県うるま市石川曙1-2-17
http://carabara.com/
☆営業時間☆土・日・月曜日の11:30~20:00LO

 

***********************************

eat well(フードコーディネート&撮影についてのHP)

http://eatwell.jp/